安全保障輸出管理(貿易管理)に関する悩みや困りごとの相談・解決サポートをワンストップで行っています。

〒545-0023 大阪市阿倍野区王子町4-1-104-808


E-mail:info(at)sigma-support.com
※(at)は@に置き換えて下さい。

お気軽にお問合せください

06-6655-1523

営業時間:平日9:00~18:00

2014年度 輸出管理関連トピックス

安全保障輸出管理に係る国内外のトピックスを2009年から掲載しています。
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にてご確認下さい。

2014年(平成26年)

ロシア連邦に対する武器等の輸出制限の厳格化について
(2014年9月24日)

経済産業省は平成26年9月24日、「ロシア連邦に対する武器等の輸出制限の厳格化について」の通達を公表した。

外国ユーザーリストの改訂(2014年9月17日)

経済産業省は平成26年9月17日、「外国ユーザーリスト」の改正を公表した。

今回の改正では、掲載企業・組織は全体で5減となっている。北朝鮮(+1)、インド(-6)となっている。

各国別の掲載企業・組織数は以下となる。(合計510)

  • アフガニスタン(3)
  • アラブ首長国連邦(6)
  • イスラエル(2)
  • イラン(295)
  • インド(4)
  • 北朝鮮(121)
  • シリア(13)
  • 台湾(3)
  • 中国(28)
  • パキスタン(33)
  • 香港(2)

http://www.meti.go.jp/policy/anpo/law09.html#428

輸出貿易管理令の一部改正(2014年8月14日)

経済産業省は平成26年8月14日、「輸出貿易管理令別表第1及び外国為替令別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省令の一部を改正する省令」等を公表した。施行は平成26年9月15日である。平成26年7月25日公布の政令改正とセットになった改正である。

輸出貿易管理令の一部改正(2014年7月22日)

経済産業省は平成26年7月22日、輸出貿易管理令の一部改正を公表した。
公布:平成26年7月25日
施行:平成26年7月25日別表第2関係
平成26年9月15日別表第1及び別表第3の2関係

別表第1関係
  • カメラ等について、規制対象内容を変更【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • 圧力変換器について、規制対象内容を変更【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • 雷管の部分品について、規制対象に追加【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • 重水素と重水素との核反応による静電加速型の中性子発生装置について、規制対象に追加
    【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • レニウム等について、規制対象に追加【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • 防爆構造の容器について、規制対象に追加【輸出令別表第1の2の項の改正】
  • 発酵槽の部分品について、規制対象に追加【輸出令別表第1の3の2の項の改正】
  • 磁気テープ記録装置等について、規制対象から削除【輸出令別表第1の7の項の改正】
  • サンプリングオシロスコープについて、規制対象に追加【輸出令別表第1の7の項の改正】
  • インターネットを利用する方法による通信の内容を監視するための装置について、規制対象に追加【輸出令別表第1の9の項の改正】
  • 設計用の装置等について、規制対象に追加【輸出令別表第1の9の項の改正】
  • 慣性航法装置等の部分品について、規制対象から削除【輸出令別表第1の11の項の改正】
別表第2関係
  • ストックホルム条約対象物質の仮陸揚げ行為(機体等から機体等への積み替え行為)について経済産業大臣による承認を要さないこととする【輸出令第4条第2項第一号の改正】
     
  • ロッテルダム条約対象物質との整合性の確保の観点から対象品目から石綿等を含有する製品を削除する【輸出令別表第2の35の3の項の改正】
     
  • 麻薬等の規制を国内他法令に一元化する観点から対象品目を削除する【輸出令別表第2の42の項の改正】
別表第3の2関係
  • 中央アフリカについて、輸出令別表第1の16の項に関連する規制対象地域に追加【輸出令別表第3の2の改正】

http://www.meti.go.jp/press/2014/07/20140722007/20140722007.html

「防衛装備移転三原則」の策定(2014年4月1日)

平成26年4月1日、政府は、平成25年12月に定められた「国家安全保障戦略」に基づき、防衛装備の海外移転に関して、武器輸出三原則等に代わる新たな原則として、「防衛装備移転三原則」を策定した。

外為法(外国為替及び外国貿易法)の運用に当たっては、「防衛装備移転三原則」及び「防衛装備移転三原則の運用指針」に従って行うとしている。

  1. 概要
  2. 防衛装備移転三原則
  3. 防衛装備移転三原則の運用指針
  4. 関連規定:防衛装備の海外移転について
外国ユーザーリストの改訂(2014年4月1日)

経済産業省は平成26年4月1日、「外国ユーザーリスト」の改訂を公表した。

今回の改訂では、掲載企業・組織は全体で63増となっており、その中でイラン(247→295)、中国(17→28)と増加が顕著である。

各国別の掲載企業・組織数は以下となっている。(合計515)

  • アフガニスタン(3)
  • アラブ首長国連邦(6)
  • イスラエル(2)
  • イラン(295)
  • インド(10)
  • 北朝鮮(120)
  • シリア(13)
  • 台湾(3)
  • 中国(28)
  • パキスタン(33)
  • 香港(2)

http://www.meti.go.jp/policy/anpo/law09.html#423

外国為替及び外国貿易法に基づく行政処分(2014年2月21日)

経済産業省は平成26年2月21日、遠藤正富こと姜正富による外国為替及び外国貿易法(以下「外為法」という。)違反事案に関し、外為法第53条第2項に基づき、輸出禁止の行政処分を行ったことを公表した。

http://www.meti.go.jp/press/2013/02/20140221004/20140221004.pdf

外国為替及び外国貿易法に基づく行政処分(2014年1月24日)

経済産業省は平成26年1月24日、星野光三こと潘鐘による外国為替及び外国貿易法(以下「外為法」という。)違反事案に関し、外為法第53条第2項に基づき、輸出禁止の行政処分を行ったことを公表した。

http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140124002/20140124002.pdf

お問合せはこちら

当事務所では、安全保障輸出管理(安全保障貿易管理)に関する悩みや困りごとの相談・解決サポートをワンストップで行っています。
企業・大学等での多数のコンプライアンス支援実績があります。

お電話でのお問合せはこちら

06-6655-1523

営業時間:平日9:00~18:00

サポート内容

安全保障輸出管理の体制構築支援、輸出管理規則の制定支援、
輸出管理の内部監査支援、取引審査(役務取引)支援、各種包括許可の取得支援、
貨物・技術の該非判定(該非判定書作成、非該当証明書作成)支援、
貨物輸出(役務取引)許可申請支援、
米国再輸出規制への対応支援、
輸出管理の教育・研修・セミナーの開催